こんばんは。
東京お台場プルミエサッカーアカデミーの三角です。
先日の体験会には行けなかったんですが、
実は、ニューバランスカップという大会にソレッソ熊本のスタッフとして参加していました。
僕が参加したのは、U-11の部で、御殿場に、Jリーグの下部組織のチームをはじめ、街クラブなど、
おそらく現時点での全国のトップレベルのチームが32チーム集まりました。
そこで感じた事を書きたいんですが、
詳しくは、こちらのブログに2回に分けて書いたので、ぜひ!!
この大会は、子ども達にとっても学びが多い大会ですが、
僕ら指導者にとっても大きな学びを得る大会となりました。
サッカー界はとても狭いので、
僕らが指導者として子ども達の前に立つ以上、
僕ら自身も学び続けていかなくてはいけないと思っています。
プルミエサッカーアカデミーのスタッフは、個性豊かです。
それぞれが、別の顔を持ち、学び続けています。
子ども達が狭いサッカー界から一歩外に出た時にでも、
立派な大人に成長してくれる事を願って、
これからも色んな学びの場に顔を出していくつもりです。
次回の体験会は、「走り方教室」とのコラボです。
講師は、新井智之さん。
筑波大学出身
保健体育科教諭
東京陸協国体短距離コーチ
(大学4年時:ユニバーシアード日本代表。金メダリスト)
関東インカレ100m優勝・200m優勝
日本インカレ200m優勝
アジア室内(テヘラン)200m優勝
ユニバーシアード・テグ⼤会4×100優勝
「本物」を伝える事がプルミエサッカーアカデミーの目指すところです。
ぜひ、ご参加下さい!!
申し込みフォームからのお申し込みをお待ちしています。